皆さん、今年も宜しくお願いします。
昨年のクリスマスから、1ヶ月以上のフルメイク、設計ツアー、、、、
やっと戻ってきました
といいつつも、今松本周辺のビジネスホテルに泊まっています。
えっ、、、私の家はどこ?
毎朝、屋根の色形を見るたびに、
オレって、今日どこにいるんだっけ?
思い出すのに時間がかかってしまいます。
おかげさまで、楽天とANAのポイントは溜まります(嬉)
さて、
今年は、多くのスキー場が不調のようですね。
昨対良いところって、たまさか、昨年が悪かった、、、、
それぞれ、予算や計画を昨年に組んでいると思いますが、
その達成率が、仕事の成果のTP点。
このブログを読まれている皆さんのゲレンデの調子はどうでしょう?
私の方は、
なんちゃってクロスやパンダルマンのフルメイクを20回ほどやっつけました。
常々思うのですが、同じ設計は二つと無い。
これ、当たり前ですが、だから面白い、が、核心ですね。
相変わらず、ブランシュたかやまの「なんちゃってクロス」は早くてスリル満載。
キッズのための「なんちゃって」なんですが、
正直、本気な「なんちゃってクロス」なのですよ。
25日には、北海道の夕張市のマウントレースイで、
「がちんこクロス」をこさえてきました。
結構、スリリング、、、、、
最近、設計の神髄に近づいてきたような。
危ないからこそ、おもろいでぇ~~~
本当に面白いのです。
簡単だと、キッズ達に指さされます。
飽きた・・・・・・(泣)
さてさて、
今年から始めましたパンダルマン。
フィーバーしすぎて、追いつきません。
リクエストに応えれなくてすいません。
正直、制作能力にも限界があり、今年のキャパは10箇所以下なのですよ。
現在、テイネオリンピア、マウントレースイ(北海道)
苗場(新潟県)、水上高原(群馬県)、
ブランシュたかやま、きそふくしま(長野県)
ふじてん(山梨県)
2月5日には福島県のグランディ羽鳥湖にも作成予定。
ほかにも2箇所ほどシーズン中に実施します。
特許製品も考えました。
相変わらず、目からテンな特許ですよ(笑)。
それにしても、キッズ達のレッスン環境は全国様々なのですね。
今年の設計ツアーで特に感じました。
以外にも、3~9才のキッズレッスンマーケットは未熟だったということです。
しかしながら、潜在マーケットはサンキューに眠っていますね。
明日は、ブランシュたかやまにお邪魔します。
パンダルマンのパワーアップです。
そうそう、パンダルマン広場に、サウンドコーディネイトされていますよ。
かなりイケテいます。
是非、一度聞いて下さい。
昨年のクリスマスから、1ヶ月以上のフルメイク、設計ツアー、、、、
やっと戻ってきました
といいつつも、今松本周辺のビジネスホテルに泊まっています。
えっ、、、私の家はどこ?
毎朝、屋根の色形を見るたびに、
オレって、今日どこにいるんだっけ?
思い出すのに時間がかかってしまいます。
おかげさまで、楽天とANAのポイントは溜まります(嬉)
さて、
今年は、多くのスキー場が不調のようですね。
昨対良いところって、たまさか、昨年が悪かった、、、、
それぞれ、予算や計画を昨年に組んでいると思いますが、
その達成率が、仕事の成果のTP点。
このブログを読まれている皆さんのゲレンデの調子はどうでしょう?
私の方は、
なんちゃってクロスやパンダルマンのフルメイクを20回ほどやっつけました。
常々思うのですが、同じ設計は二つと無い。
これ、当たり前ですが、だから面白い、が、核心ですね。
相変わらず、ブランシュたかやまの「なんちゃってクロス」は早くてスリル満載。
キッズのための「なんちゃって」なんですが、
正直、本気な「なんちゃってクロス」なのですよ。
25日には、北海道の夕張市のマウントレースイで、
「がちんこクロス」をこさえてきました。
結構、スリリング、、、、、
最近、設計の神髄に近づいてきたような。
危ないからこそ、おもろいでぇ~~~
本当に面白いのです。
簡単だと、キッズ達に指さされます。
飽きた・・・・・・(泣)
さてさて、
今年から始めましたパンダルマン。
フィーバーしすぎて、追いつきません。
リクエストに応えれなくてすいません。
正直、制作能力にも限界があり、今年のキャパは10箇所以下なのですよ。
現在、テイネオリンピア、マウントレースイ(北海道)
苗場(新潟県)、水上高原(群馬県)、
ブランシュたかやま、きそふくしま(長野県)
ふじてん(山梨県)
2月5日には福島県のグランディ羽鳥湖にも作成予定。
ほかにも2箇所ほどシーズン中に実施します。
特許製品も考えました。
相変わらず、目からテンな特許ですよ(笑)。
それにしても、キッズ達のレッスン環境は全国様々なのですね。
今年の設計ツアーで特に感じました。
以外にも、3~9才のキッズレッスンマーケットは未熟だったということです。
しかしながら、潜在マーケットはサンキューに眠っていますね。
明日は、ブランシュたかやまにお邪魔します。
パンダルマンのパワーアップです。
そうそう、パンダルマン広場に、サウンドコーディネイトされていますよ。
かなりイケテいます。
是非、一度聞いて下さい。
スポンサーサイト